本日は全国47都道府県の釣りができそうなスポットを
観光情報とともにご紹介します!!
ここ知ってる!!また行きたいなぁ
から
こんなところもあるのか!?
まで
釣りの計画が更に楽しくなる情報をお伝えできればと思います
今日の都道府県は
『福井県』
ANA釣り倶楽部のサイトから

【福井県・九頭竜川】サクラマスも大アユも泳ぐ北陸の雄
サクラマスも大アユも泳ぐ北陸の雄、福井県・九頭竜川の釣り情報をご紹介。ANA釣り倶楽部では「釣り」×「旅」をテーマに、日本全国や世界各地の釣り情報をお届けしています。
サイトにもある通り、サクラマスの聖地です。
聖地と言われるようになってから、
福井県では、資源の確保、増大の取り組みが行われてきました。
アングラーの楽しみと自然との共存に取り組まれた結果
今も沢山のアングラーの羨望の地となっています!(^^)!
観光と言えば、一番に思いつくのは恐竜でしょうか。
太古の今では考えられない生き物のことを知るのは
浪漫があり、今の時代の生き方を考えるヒントもあるかも?
後、瀬戸大橋のモデルとなった「夢のかけはし」という橋があるそうです。
瀬戸大橋のかかっている岡山県人としては気になるところです( `ー´)ノ
海が近いのでお魚は美味しいですし、
歴史ある建物や神社もたくさんあります。
自然を満喫できる福井県をぜひ訪れてみてください!(^^)!
コメント