【デジタル魚拓作品紹介】墨魚拓 サクラマス 63㎝

デジタル魚拓作品紹介

本日のデジタル魚拓のご紹介は

サクラマス 63㎝

サクラマス(墨魚拓)元画像

素晴らしいサイズです!!

こちらのお写真から墨魚拓を制作させていただきました。

サクラマス(墨魚拓)

こちらの作品、ご依頼主のブログでご紹介いただきました!!

掲載された当時、当社の各SNSでもシェアさせていただいたのですが、

改めてご紹介させていただきます。

『ヒロップ(遊びを深掘りブログ)』

デジタル魚拓のおすすめの依頼先と値段、作り方や仕上がり品を紹介
デジタル魚拓の依頼方法(作り方)や発注の流れ、仕上がりや値段などを紹介※おすすめの依頼先も紹介

ご縁があり、私どももブログを拝見させていただいているのですが、

ご自身の経験を読者の知りたい情報に絞って

わかりやすく書き綴られているという印象で

内容だけでなく、情報発信の仕方という側面でも

大変勉強になります<(_ _)>

そんな記事の中に、消費者として

当社の紹介をしていただいたのは大変ありがたいです!!

いつかはデジタル魚拓を作ってみたいと思っている方

どこに依頼を出そうか迷っている方、

当社のSNSもご覧いただいているとは思いますが、

ご利用者様の生の声の方がより心に響くと思います。

是非、ご覧ください!(^^)!

さてさて、作品のご紹介に戻ります!

こちらのサクラマスは、ヒロップさまの記事の中にもありますように

ヤマメに続き2件目のご依頼でした。

ヤマメと同じ仕様でとのことで、

バージョン、背景、文字などを合わせてお作り致しました。

リピーターの方々の中には、統一感を出すために

同じ仕様でと言われて方もいらっしゃいますし、

毎回、違う仕様を試される方もいます^^

どちらにしても、その魚のその時を記録するのは

失敗できない大事な勝負です( `ー´)ノ

本物の魚拓と違って、修正ができるのもデジタルの良さです。

迷われたときは、ぜひご相談ください(^^ゞ

今回も、板マス感をしっかりと出したいということで

お写真を複数いただいて、

釣り上げた瞬間が再現できるように修正をかけました。

加工ができるからと言って、ないものをあるようにするわけではありません。

あったものをあったように表現するということです。

今回もベースにしたお写真の腹の部分にメジャーが重なっており、

お腹が隠れていたので少し釣り上げた時の印象とは

変わってしまっていたようでした。

立体のものを紙の上に表現すると

光の加減で、出っ張っているものがへこんで見えたりするので

そのあたりの表現も難しいところであり、

やりがいを感じるところでもあります( `ー´)ノ

修正後、OKをいただき納品させていただきました。

記事の中でも、納得のクオリティと評してくださり、

大変ありがたいです(^^)

今後も良い釣果に恵まれますようにお祈りいたしております!!

コメント